最近、だんだんと寒さが増してきて、、、だいぶやられてます。
自転車乗る時、一番寒いのが顔と手じゃありませんか?
今日は南部がオススメする手の防寒方法をご紹介・・・
最近愛用しているのが・・・コレ↓

!!秀岳荘オリジナルハンドルカバー!!
これはビジュアルは別として値段がお手ごろなのに相当優れもの。
暖かい厚手のグローブをはくと操作性が悪いし・・・
操作性を求め冬物の薄手の物を履くと寒いし・・・
そんな時はハンドルカバーでしょー!
この前、出勤する際、どうしてもグローブが見つからず
さすがに素手は寒いかなと思いながらももういいやと素手で乗っても・・・
寒くはなく涼しいくらいでしたね(外気温-5)
グローブを履いて乗ると相乗効果でぬくいです。
個人的感想ですが僕はハンドルカバーをつけて厚手のグローブはいて乗ると暑い!
さらにこれはコンパクトになるんで必要ない時はかばんに入れとこう!

アドバイスとしてはハンドルにバーエンドがあると空間を作りやすいので
バーエンドを付ける事をお勧めいたします。
バーエンドとは・・・

お値段は2,000円を切りまして1,980円です。
使ってみるとわかります!!!
自転車売場 南部より