今日12日は白石店にて2つのイベントがありました。
一つ目は「手作りビール教室 第一回目」。
二つ目は「コールマン ランタン・ストーブ メンテナンス講習会」。
ここでは二つ目の講習会報告です。

ランタン・2バーナー・シングルバーナーと普段使用している道具など。

案内役はコールマンコーナー安田です。

講習会スタートです。まずは、資料から説明です。ある程度進んだ所で・・・

まず、ガソリン器具と言えば避けて通れない「ポンピング」です。ポンピング部分で必要なメンテナンス、構造など実物で説明・・分かりやすい!

続いて点火です。点火時の注意点など。ここでタイミングが悪いと燃料漏れや炎を大きく上げる事になります。

点火直後。器具が暖まると安定して燃焼しますが、その過程を分かりやすく見て頂きます。

安定しました!前の写真と同じ部屋なのにランタンが明るいのがよく分かります。
この後、ジェネレーターの交換方法など講習に熱が入り・・・少しだけ時間オーバーしましたが、参加して頂いたお客様の満足そうな顔が印象的でした。
Y田