1月13日にスノーハイク・スノーシューの体験試乗会を野幌森林公園にて開催致しました。


今年は雪が多く、天候にも恵まれ、50名以上の方にご参加頂きました。ありがとうございました。
1時間ハイクを楽しんでいた方やスノーハイクで歩き始めたとたんに歓声をあげて走り出す方もいたりと、雪原を自由に歩ける解放感を体験して頂けたかと思います。

スノーシューはMSR・アトラス・ノーライト・TSLを用意しました。山岳用のMSRを試したい方が多かったのですが、防寒靴や長靴との相性ではアトラスとノーライトが好評でした。
スノーハイクでは森林公園の緩い起伏との相性で、ショートシールが丁度良い感じでした。以外だったのはマジックマウンテンから出ているHOKスキーで、ブルーモリスの板に比べて強度を落としている分軽く、シールの滑りもよく軽快でした。しかしなんといっても試しに用意したゾンメルスキーのアザラシ皮張りのスキーが、滑る!登る!と性能では一番人気でした。まぁ値段もびっくりですが・・(67260円)

今回のイベントの予想以上の好評に気をよくして、次は雪原歩き大会的な企画を考えていこうと思いますので、又のご参加よろしくお願い致します。
この場を借りて気楽に場所をお貸し頂きました野幌森林公園さん、ご協力頂きましたブルーモリスさん、ノーライトデザインさんに感謝の意をお伝え致します。ありがとうございました。又よろしくお願い致します。