11月27日(木)のお休みを利用して藻岩山に行ってきました。
所々に雪も残っていましたがコース上には雪が無くまだまだ気持ちよく走れる状態でした。
ただ、早朝は問題ないんですが、お昼に近付くにあたって凍りついた土が溶け始めドロドロ状態に!
お陰さまでトレランシューズは泥まみれなりました。
お手軽に行ける山でもある藻岩山。
低山と呼ばれていますが、いいトレーニングができる山でもあります☆
今回もいい練習ができました♪
今回の練習内容としまして、
旭山記念公園登山口
↓ (1.5km)
T6分岐点
↓ (0.5km)
馬の背
↓ (1.1km)
藻岩山山頂
↓ (1.1km)
馬の背
↓ (0.5km)
T6分岐点
↓ (2.9km)
小林峠登山口
↓ (2.9km)
T6分岐点
↓ (1.5km)
旭山記念公園登山口
という流れで全行程12kmです。

全部で5ルートあるので登り比べてみるのも楽しいかも♪

天気に恵まれ走りだすと暑いぐらい!
夏みたいな格好で走っちゃいました。笑

山頂で一枚♪

練習後のシューズ。

練習後はこんな感じ。
今度はどこの山に行こうかな?
流石に次行く時は雪かな?笑
by安藤芽生