登山とハンモック。


登山とハンモック。_d0198793_13485430.jpg

皆様、こんにちは^-^。  当初は根雪か?と言われた先日の降雪も、雨057.gifで流され・・。
ですが12月7日(月)は札幌市内、キレイに積もった雪に当たりました。
お昼前くらいからお空も上々の晴れ模様049.gif、短い自由時間を無駄にしてなるものかと藻岩山へ(車中のBGMはコールドプレイ060.gif)。     

そして今回はある相棒をザックに忍ばせて001.gif

登山とハンモック。_d0198793_15101863.jpg

人気の少ない、静かな旭山記念公園コース。 標高531mですが手軽に冬山ワールド。

登山とハンモック。_d0198793_161612.jpg

陽の当たっていない斜面はフカフカ060.gif。 何だか嬉しくなります。

登山とハンモック。_d0198793_1642715.jpg

下山途中、取り出したる相棒はeno(イーノ)のハンモック!
ご覧のとうり、収納は手の平サイズ^-^。 <Sub7>という、で単独行にもおススメのモデルです。
程よく汗をかいた後、休憩時にたまには趣向を変えて・・029.gif

登山とハンモック。_d0198793_16575731.jpg

ササッと張りだし、完了! 今日はお1人様なので愛用のmacpacのザックをモデルにゴロン。058.gif

登山とハンモック。_d0198793_1743066.jpg

担当もゴロン。私、身長175㎝ですが窮屈感はないです003.gif。冬でも天気が良ければ、こんな一息もなかなかGOODです! 周囲に程よい樹木があるのが前提ですが。

登山とハンモック。_d0198793_17163022.jpg

ハンモックと樹木を繋ぐ、重要な「サスペンション(ロープ)」。 これも同社の<ヘリオス>という物で、カンタンにセッティングできて便利。 本体と併せてザックに入れて持ち歩いても邪魔になりません。
担当、気にいっちゃいました~037.gif  という事で、仕入れます!

北大店には12月20日過ぎ頃に入荷予定です。 販売予定価格はSub7が¥9234、ヘリオスが¥4762(いずれも税込)。 ご興味ある方はお気軽にお尋ねください。

             北大店 1F:ITO^-^