
イベント日和とはまさにこの事^-^! 1月18日(土)・19日(日)の2日間行われた北海道の冬のアウトドアイベント決定版、
「定山渓ウインターキャンプフェスティバル」、今年も大賑わいでした。チーム秀岳荘の出展レポート!


おなじみ空中テントが大人気「テントサイルジャパン」さん、ツインピルツフォークT/C+ワークタフストーブの組み合わせで登場のキャンパルジャパンさんをはじめ・・


テンティピのとんがりタープ「ニンバス」のもとでの薪割り&ブッシュクラフト体験と、秀岳荘オリジナル革製・山の御守りで人気の「ステッピングストーン」さんが
このイベントでコラボ!並びで素敵な空間を創り出していました。


そして初登場、地元石狩に構える「トリパスプロダクツ」さん。インスタ映えなユニーク焚火台・グルグルファイアやツノスタンドに皆さん目が釘づけ!


スノーハイク試乗体験はミニツアーも含めて大人気!^-^ここ自然の村で特に遊び勝手のよい、小回りの利くスキー。当店でも冬の定番品として毎シーズン販売しております。沢山のご来場者様にお試しいただき、嬉しい限り^-^!

ブッシュクラフト体験コーナーではキンドリングクラッカーで薪割り!サクサク割れて気持ちいい^-^。お子様にも人気でした。いつもお手伝いして下さるディスカバリーズの弘中さん、ありがとうございます!


陽が沈むと辺りの空気がグッと冷え込んで来ます。暗闇が広がるとそれを押しやる灯りや暖を身体が欲します。ペトロマックス「ファイヤーボウル」、コールマン「ファイヤーディスク」には手をかざして温まる方々が続々と。


フュアハンドランタンはいつでもほっこりとキャンプサイトを照らしてくれますね。人気の高さにも納得です^-^。
ツインピルツフォーク内のワークタフストーブは二次燃焼が見事!白石店でもお求めの方が増えています。


夜の部のハイライト、バンフマウンテンフィルムフェスティバルのスピンオフ上映。この時間は我々秀岳荘スタッフも一息、冒険心かき立てるアドベンチャーな映像に
引き込まれます。そしてお楽しみの抽選会!当選番号が発表になるたび、歓声が^-^。


出展のメーカーさんからもご協賛品。ツノスタンド、ファイヤーディスク、ファイヤープレイステーブル・・。嬉しいですね、有難いですね~

今回は初めて販売も行いました。お立ち寄り頂いたお客様、ありがとうございました!そしてスノーハイク試乗ではブラックダイアモンドのBCポールが大変役立ちました、様々なところで多くのメーカーさんのご協力の有難さを実感しました。感謝感謝。 次回も是非、会場でお会いしましょう!ありがとうございました!!
(白石店1F ITO^-^)