白石店スノーボード担当が選ぶソックスのお話。(最後にサプライズあります


移住して8ヶ月北海道の四季を満喫しているスタッフです。

入社以来スノーボード関連のアイテムの仕入れを担当させて頂いておりますが、今日はソックスのお話。
私がセレクションしている「root wat soks」と「Junyers Sox」
どちらも職人の街岐阜県の関に工場を持つ「東洋繊維」さんで作られています。
白石店スノーボード担当が選ぶソックスのお話。(最後にサプライズあります_d0198793_11542083.jpg
(この商品については最後に)
スノーボーダーが作るスノーボード向けソックス
Junyers Sox
白石店スノーボード担当が選ぶソックスのお話。(最後にサプライズあります_d0198793_12231956.jpg
ウールソックスとしての性能とフィット感はもちろんですが
世界に3台しかないプリンターを使ってプリント→編み上げる独特の世界観を持ったソックスです。
パッケージも小物入れになるセンスの良さ。

白石店スノーボード担当が選ぶソックスのお話。(最後にサプライズあります_d0198793_12141747.jpg

そして夏にウェットウェーディングと沢遊びに向けて仕入れた
root wat socks(ルートワットソックス)
白石店スノーボード担当が選ぶソックスのお話。(最後にサプライズあります_d0198793_12294405.jpg
これもスノーボーダーでファッションブランドを手がける福山正和氏のプロデュースで東洋繊維メイドです。
本当横ノリ繋がりで北海道で展開させて頂いたことに感謝しかありません。
そんなバランスの悪い乗り物好きが作って、仕入れているソックス。
ぜひお試しください!
そして最後にビッグなサプライズ!!
root wat Socks/ Gear HOLIC/Mountain of Modsのスーパーコラボソックスの入荷です!!!
白石店スノーボード担当が選ぶソックスのお話。(最後にサプライズあります_d0198793_12412796.jpg
全国リミテッド100足!
バリカンズの岡部文彦さんがプライベートで愛用していたアイテムをバリカンズで夏に少量リリース。
保温力をアップした冬バージョンがリリースされるにあたり秀岳荘でも取り扱いができました!!!!
昔Deeluxeのタビソックスを履いていた方、
バリカンズやバーリカーズが好きな方
キャンプ系ガレージブランドが好きな方
もちろん釣り好きのスノーボーダーの方
最高のコンボソックスです。
多分店頭で買えるのは秀岳荘白石店だけなのでは???
冗談抜きでスーパーレアアイテム&夢のコラボです。
白石店スノーボード担当が選ぶソックスのお話。(最後にサプライズあります_d0198793_12471774.jpg
 
申し訳ございませんが転売防止のため購入制限をさせていただきます。
(おひとりさま2足まで)
ぜひお早めにー!
-オマケー
東洋繊維さんに興味の出た方はぜひこちらを見てください。