テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~

こんにちは。北大店テント売場 ニッシー本堂です

テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_12054554.jpg


今回の旅の目的は

⓵「かなや」のかにめしを食べる
②まんべくんに会う

です



テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13054590.jpg

このルートで走ってきました






テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13081964.jpg

今回は八雲からスタートです

長万部までコンビニがないので
食べ物飲み物は先に買っていきます


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13190260.jpg

長万部に着きました


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13195811.jpg
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13215189.jpg

お菓子の王国 はっぴーディアーズ

お菓子好きの私にはたまらないお店でした

でも情報量が多すぎて頭が追い付かなくなったので
クッキーだけ購入して退店




「かなや」のかにめしを目指します


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13262109.jpg

こちらでるんるんでかにめしを購入


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13300574.jpg
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13302321.jpg


はい。「かなや」ではないです
お店間違えました
「かなや」の目の前のお店です


おいしかったです

「かなや」のものではなかったが
かにめしは食べれたのでミッション1クリア


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13325582.jpg

長万部駅


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13333381.jpg

まんべくん発見


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13343389.jpg

こちらで狂ったようにまんべくんグッツを購入


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13361400.jpg

つぶらな瞳…可愛すぎる…


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13370632.jpg

2Dまんべくん

まんべくんは至る所にいます


ミッション2クリアです


私はSNSでまんべくんを発見して
是非まんべくんの活動を応援したいと思ったのです




しばらく走ると美味しそうなホルモン屋さんを発見
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13460469.jpg

サンミート木村

今回は珍しくフライパンを持ってきているので
味噌ホルモンを購入
種類によって量り売りもできます


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13484014.jpg

緩やかな坂を上っていきます


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13495855.jpg

黒松内町に到着


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13504680.jpg
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_13584769.png

キャンプ場に到着しました


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14000046.jpg

こちらで受付をします
24時間管理人さんがいるのでなにかあっても安心です
とても親切な管理人さんでした


少し休んで温泉へ行きます


テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14030285.jpg
くろまつない温泉ぶなの森
ルピックで宿泊したら100円引きになります
近くのセイコーマートで買い出しをしてキャンプ場へ戻ります
今日の我が家はこちら
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14064017.jpg
ノルディスク ロフォテン2ULWです
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14072008.jpg
総重量575g
世界一軽いテントと言われています
何度見ても惚れ惚れするこのパッキングサイズ
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14095386.jpg
ペグは最近こちらを愛用してます
ビックアグネス ダートダガーULテントステイク
軽くて抜けずらいです
H型になっているので地面をしっかりとかんでくれます
ご飯の準備をします
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14151877.jpg
いつもテーブルは持っていかずに
コンビニのビニール袋の上に食べるものを置いていますが
良いテーブルを見つけたのでこちらを使います
チェアはヘリノックスのチェアゼロ
総重量510g
シートには薄手ながら丈夫なポリエステル・リップストップを採用。
フレームのポールは肉厚を薄くしていてとにかく軽い!
イスって大体フレームが重いのでこれは画期的
今日のメニューは
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14273350.jpg
くろまつない温泉で購入したソーセージ
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14303266.jpg
サンミート木村で購入した味噌ホルモン
ガツやマルチョウなど
この中にいろいろ入っています
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14322338.jpg
おまけで塩ホルモンもつけてくれました
お腹もいっぱいになり満足して就寝
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14532514.jpg
一日目のライド
次の日
とりあえずコーヒーを入れます
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14352237.jpg
何度見てもニヤニヤするパッキングです
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14365180.jpg
センスの良い朝食
朝ごはんを食べたら
出発の準備をします
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14373895.jpg
ごみはこちらで回収してくれます
出発!
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14385066.jpg
行動食はこちら
令和のココアシガレットでしょうか
くろまつない温泉で買いました
幼少時代によく
ココアシガレットをタバコのようにくわえて
調子に乗っていたのを思い出します
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14412403.jpg
昨日は曇っていたけど今日は良い天気
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14420971.jpg
サイコー!です
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14424775.jpg
道の駅くろまつないに到着
まんべくんにピントが合って看板がぼやけてます
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14460548.jpg
念願のピザ
おいしいな~って食べていると
なんか携帯のカメラをこちらに向けている人がいました
外でも撮っているのかな?
でも駐車場だしな
海外の方がピザ食ってる日本人を撮ってるのかな?
と気にせずに食べ続けていましたが
え?長くない?
近くない?
と思ってみてみると

テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14500371.jpg
偶然遭遇した店長にめちゃくちゃ写真を撮られていました
顔にモザイクまでかけてくれて
完全に悪い人みたいです
テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~歌才オートキャンプ場ルピック~_d0198793_14542300.jpg
2日目のライド
そんな感じで今回の自転車キャンプも満喫してきました
北大店 本堂