秀岳荘北大店の橋本です。引き続き、70周年記念企画です!
『日高山脈とチョッコウさん』2025年5月18日(日)15:00スタート写真家の「伊藤健次さん」によるスライド&トークショーです!場所:秀岳荘北大店4階特設会場参加費無料 先着35名要予約
【伊藤健次さん プロフィール】写真家。北海道大学山スキー部OB。学生時代から広く山野を歩き、日高山脈や大雪山の冬期単独全山縦走など長期山行に没頭する。カナダ、アラスカ、カムチャッカ半島の山旅を経て、野生動物と土地の記憶をテーマに北海道や環オホーツク圏で撮影を行っている。近著に「伊藤健次の北の生き物セレクション」(北海道新聞社)、ロシア極東の森と狩人を追った写真絵本「川は道 森は家」(たくさんのふしぎ傑作集・福音館書店)など。
伊藤さんにはこれまで何度か秀岳荘にてトークショーを行って頂いていますが↓秀岳荘みんなのブログより2023年12月のトークショー&写真展レポート今回は秀岳荘が70周年ということで特別編です!
伊藤さんの長年の活動フィールドである「日高山脈」とそして伊藤さんも大好きな「チョッコウさん」こと「坂本直行さん」をテーマに、伊藤さんの写真も交えてお話頂きます。
秀岳荘70周年記念Tシャツ(→ブログをどうぞ)も日高山脈つながりで、坂本直行さんの「七ツ沼カール(幌尻岳)」をプリントしました。
カムイエクウチカウシ、エサオマントッタベツ、コイカクシュサツナイなどなど。アイヌ語の響きが神話のような日高山脈ですが、山々は急峻で近寄りがたく、北海道の中でも有数の難関登山エリアです。
その分、人目に触れる機会が少ないため動物や植物も豊富で、日本の中でも最も原始性が残った山脈地帯と言われています。
70年前の秀岳荘創業者 金井五郎と坂本直行さんも愛したこの日高山脈の魅力を伊藤さんに語って頂きます。!
このトークショーのタイミングに合わせて北大店1階ウェアコーナーにて「坂本直行さん原画コーナー」も設置しますので、チョッコウさんファンの方、お楽しみに!
※写真は2022年の展示模様です。
お申込み問い合わせは秀岳荘北大店ウェアコーナー☎011-726-1235
お申込みフォームでの予約も受け付けています↓お申込みフォーム
https://forms.gle/8V3sTe98wuHZHAAMA
ご参加お待ちしています!
秀岳荘北大店ウェアコーナー橋本