先日、ウェア売場の大塚君と初旭川ツーリングにトライ
行く前に小樽往復や定山渓経由で朝里往復はしていたんですが・・・旭川は甘くなっかた。

朝6時に秀岳荘に集合していざ出発・・・出発早々雨が降りテンションがた落ち、
しかも雨は岩見沢まで。。。
軽量化の為泥除けを外したのが裏目に背中がドロドロに・・・
やはりツーリングには泥除けは必需品

この写真が美唄あたりで60kmエリアで青看が出てきて旭川まで74km・・・
遠い、気づいたのが青看は心を折る看板なんだっと。。。

札幌から大体70kmぐらいノンストップ奈井江町の道の駅でようやく休憩
でも本当の本番はこれから砂川抜けてからが肝心
『そこからは心が折れそうになるよ』っと聞いていたんですが確かに軽くヒネリ潰されました。
ここまで来て引くに引けないので前進あるのみ!!

なんとか地獄の滝川&深川を抜けやっとカムイコタンのトンネル到着。
このトンネルは自転車走行は危険なので脇のサイクリングロードへGO
しばらく走ってると遠くに見慣れない看板が近づくと・・・

『注意』っていざ出てきたら注意の仕様がないよねっと思いながら進行!!
カムイと春志内のトンネルを過ぎやっと12号線に合流、ゴールは目前。

旭川トンネルを抜けて秀岳荘旭川店がゴールでトンネルを抜けると無事ゴール出来た
安心感で感無量でした。
次回は小径自転車ではなくロードバイクでどれだけ早く着けるか挑戦したいとお思います。
自転車売場 南部