北大店テレマークツアーの今シーズン第4弾!
今週は10名のお客様と栃内店長をサポートすべく余市岳に行ってきました。
天気予報は微妙な感じでしたがこの日の札幌は快晴。
期待に胸を膨らませつつキロロスキー場に向かいます。
途中、天気は良いものの余市岳方面には黒い雲が。
キロロゴンドラを降りスキー場山頂はこんな状態

雪もちらつきかなりの強風!
尾根づたいに余市岳を目指すのは無理なので、いったん沢に下りて下から余市岳を目指すことに。
沢の中は比較的穏やかでしたが再び尾根に出るとこんな状態
余市岳は諦め山麓からキロロスキー場側へドロップイン。
秀岳荘ツアーでは毎年余市岳には辿り着けない運命なのでしょうか?
斜度がない場所まで下り、間隔を開けながら同時滑走!
沢底まで下りると余市岳が顔を覗かせましたが、風は相変わらず強そうでした。

その後、スキー場へ戻りなぜかスキー場をシールで歩いたり…

まあこの後も色々ありつつツアーは終了しました。
天候に恵まれず厳しいツアーになりましたが皆さんお疲れ様でした。
今年のツアーは今回で最後になりますがまた来年ご一緒できたらと思います。
また3月には秀岳荘杯も予定しております。
秀岳荘杯への参加はもちろん、テレマークスキーに興味のある方の観戦もお待ちしております。
北大店 野中