こんにちは〜
白石店ウェア売場 とみさわです。
先週末のことになりますが、6月16日に開催されたGREAT EARTH富良野トレラン30km、走ってきました〜。

前日まで崩れていた天気もおさまり、晴天の大会当日。強い日差しと湿度と気温が高く、厳しい1日になることが予想される中、スタート。

長い、きつい。の一言です。猛者コース、容赦なかったです。
私は、ハーフマラソン1回、トレイルランは15kmの大会出場が1回あるのみ、のひよっこです。そして初の30kmで、過酷といわれる富良野猛者コースへ...
頑張ってきました〜
でも富良野の街を一望しながらゲレンデコースを走り下る瞬間は純粋に楽しかったー。空飛べる!!と思ったくらいスーイと気持ちよくいかせていただきました。その後の登りはひたすら精進。
前に、進むしか、ない。といった感じでした。
装備について少しだけ感想
ストックは今回あって良かったです。慣れている方は使わない方もいますが、多くの方が序盤の登りから使っていました。登りのテンポをつくるのに、そして滑るような砂土斜面の下りでバランスをとるのに役立ちました。トレランザックはウェストベルトにポーチのついてるタイプでなかったので、パワージェルなどの摂取が少し不便でした。次回は走ってる状態でアクセスのできるポーチがついてるザックを用意して走りたいと思いました。ウェアは好みもありますが、私は膝出しスタイルが好きです。引っかかる感じがまったくないので。膝周りの動きが自由な感じがします☆

一緒に走った大会参加者の皆様ありがとうございました。
楽しかったですね!!
富良野トレランは厳しいコースですが、自分の力を試せる大会だと思います。
以上トレランレポでした♪
ウェア売り場 とみさわ