2週間ぶりに晴れ渡った6月22日の北海道(えりも岬は除く)でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。我々は今年もアザラシ達に会いに霧のえりも岬に行って来ました。

今年は5~6頭のシャチの一団が5月に岬に来ていたようで、緊張感と期待感を持って漕ぎ出しました。しかしアザラシ達は気が気でなかったことでしょう。


来年はカナダのジョンストンストレイトのようなシーカヤックからのシャチウォッチングツアーができるかも、という期待はありますがリスクもありますので、まずは次の確認情報を待って個人的に一度シャチをカヤックで見にいこうかと思っています。南米パタゴニアのオタリアのように波打ち際で子あざらしが襲われるシーンもえりもで報告されていますが、過去に人やカヤックが野生のシャチに襲われた例はないようです。とはいえもし会えたらかなりどきどきでしょう。
今回カメラマンの佐藤雅彦さんも参加されていていい画像を撮っておりましたので、近々彼のブログでもアップされるかと思います。チェックしてみてください。


今年は他に山菜取り(ハマボウフウ)やBBQランチもあり参加者の方々に楽しんで頂きましたが、来年はアポイ岳散策をしようかと考えております。ともあれ日高南部を満喫する楽しくおいしいツアーですので、ぜひともご参加をご検討ください。