スキー&スノーボードメンテナンスしていますか?

暑いですね、、、街ではTシャツ&ハーフパンツ姿のお客様最近多いですね!
山の雪もいよいよ無くなってきました、、

バックカントリー(ジンギスカン)もシーズンアウトでしょうか?

今年は雪解けが早かったので、一足先にシーズンアウトしたお客様も多そうですね!
ところで、メンテナンスはしているでしょうか?
スキー&スノーボードは使用されたまま保管してしまうと、
黒い滑走面が乾燥(汚れ)により白くなり、WAXのノリ、そして滑走性が悪くなります。
・チューンナップショップに出して、クリーニングをするか、
・ホットワックスを厚塗りして保管していただくか、
しなければ、シーズン中にワックスを塗るだけでは(特に液体ワックス)あまり効果が得られません、、、

ですので、シーズンアウトされたかたは、
チューンナップショップに出していただくか(秀岳荘から出すことが出来ます。)

秀岳荘白石店ワックスコーナーでホットワックスをして頂くことをオススメいたします。

秀岳荘白石店ワックスコーナー(1Fカヌー売場横)では、
ホットワックスに必要なホットワクシング用アイロン、滑走面を焦がさない為のアイロンペーパーを無料でお貸しております。
ワックスはお客様負担になりますので、お持ち頂くか、ご購入下さい。
滑走面に汚れがある場合は、リムーバーで滑走面をきれいにしてからホットワクシングしてください。

もちろん、道具の使い方、ホットワクシングのやり方がわからない場合はスタッフがご案内いたします。
エッジのさび落としもあります。
スキー&スノーボードメンテナンスしていますか?_d0198793_17033888.jpg

チューンナップショップに依頼すると、プロの手で滑走面を削り、エッジを磨いてくれるので、
大事な板がピカピカな形で帰ってきます!保管用のワックスも塗ってあります!
チューンナップのコースが数種類あり、他にベースワクシング(サーモパック)のコースもありますので、
詳しくは、秀岳荘白石店までご連絡お願い致します!

実は、来シーズンの準備はもう始まっているのです!004.gif

大事な愛板をチューンナップし、雪フル時期にまたお会いしましょう!!