
先日、映画館で「人生フルーツ」という映画を観てきました。仲睦まじい老夫婦の温かな日常をやさしい目線で追った、とても素敵な作品でした^-^。 DVD化されたら買っちゃおうと思うくらい印象的でした。おススメです・・! 観たらきっと畑に向かいたくなる!?
さて今日の本題!(^O^)。 去る5月14日(日)、「道民の森・神居尻地区」にて
「ノルディックウォーキングin道民の森」 が開催されました。その模様をレポート!

例年よりやや早めの開催、今回はこの時期ならではの植生を狙って行われました。早速目に飛び込む桜が美しい^-^。

水芭蕉の群生もお出迎え。 気温は少~し低めですが春を感じます。

この辺りは登りも結構あります。でもポールを使うのでグイグイ歩けます!

もうすぐ新緑が包み込む初夏、その前の森の息吹を感じます。 森好きにもおススメなベントなのです。

ポールを持つことで膝や腰などの負担が少なく歩けます。 カロリー消費も高まり、そして楽しくおしゃべりしながらできる健康運動なのです^^。 自然豊かなフィールドなら特に空気もおいしい!

春の空気とウォーキングを堪能したら、しっかりストレッチ。 気持ちいー(^O^) ということで今年も無事終了。お疲れ様でした~
道民の森のHPはこちら!
秀岳荘のノルディックウォーキング体験会・要綱はこちら!
北大店1F ITO^-^