日本のモノづくり、ここにあり・・。何やら神妙な書き出し。去る9月25日(火)~28日(金)にかけて、(株)ゴールドウィン様のご招待で本社のある富山県内にて
「2018アウトドアサミット」に参加して参りました。ノースフェイス・ヘリーハンセン等、誰もが知る人気ブランドを手掛けるメーカーの施設を拝見。後日は立山連峰の一つ、雄山(標高3003m)を登山という内容。

「ゴールドウィンテックラボ」入口、諸事情で内部はお見せできないのですが

、日本国内でもトップレベルの設備を備えた・・というか世界レベルの技術の集積。大いに刺激になりました!

2日目。富山県中心部からバスで立山有料道路を走り、室堂ターミナルへ。「ホテル立山」があり、その横の広場にてスタート前の準備。全国から集まったショップ・バイヤーの方々、ゴールドウィンの社員さんらと共に。ヒンヤリ空気、気温14℃。

一の越山荘を経由して山頂へ向かうルート。ガスがかかる所も見られるものの、登りやすい気候。個人的には初の立山なので嬉しさも倍増^-^!

山頂には雄山神社が鎮座。参拝料をおさめ、神主さんにご祈祷をしてもらいます。無事の下山を祈り^-^。

9月下旬は紅葉の見頃。


幸い雨にも当たらず、程よい疲労感と共に山を下りてきました。
ぬわ~んと!!
室堂へ下山後、プロアドベンチャーレーサー・
田中陽希さん が! 以前当店にもお越し頂いたことがあります、これから剱岳の方へ・・とのこと。どうぞお怪我のないよう!

そしてここ、ホテル立山にはザ・ノースフェイスの直営店もあります。隣接のお土産屋さんと共に是非立ち寄りたいスポットです!
述べ4日間充実した時間を過ごさて頂きました。企画をされたゴールドウィン様、ありがとうございました!
今後世に出てくるであろう画期的商品に期待が高まるばかりです。要注目!!
報告:白石店1F ITO^-^