

フュアハンドランタンの灯りが映える札幌市南区定山渓で1月19日(土)・20日(日)の2日間に渡り、
定山渓ウィンターキャンプフェスバル2019
が行われました。今回で4回目となるこのイベント、「冬でもキャンプは楽しい!」と冬キャンプの魅力をアピールするべく企画され、年々勢いを増しています。秀岳荘として今年も力を入れてブース出展してきましたよ~^-^
今年も超人気!
「ファットバイク体験」!お子様から大人まで、その雪上走破性を体感していただきました!

「スノーハイク試乗体験」!カカトが固定されない金具で歩くようにう動き回れるスキー^-^。林間部の散策にはもってこい。ポール(ストック)は長さ調整式のものが便利です。
「スノーハイクミニツアー」。定山渓自然の村が誇る素晴らしい自然の中を散策^-^。ここにキャンプに来たら是非、スノーハイクやスノーシューを履いて歩いてみて!ほっこり和む巣箱も・・^-^。


おいしい
「フレンチプレスコーヒー実演試飲」!ギュっをプレスするだけ、簡単で一度に3~4人分のコーヒーが出来ちゃいます。 定評のあるスタンレーの真空コーヒーシステムを使用。これ超オススメ!!
ブース内ではモンテイン「プリミノ・アンダーウエアお試しレンタル」「口腔ケアジェル・オーラルピース」サンプル配布も実施。ウールを含んだこの快適アンダウエアーのレンタルは白石店2階ウエア売り場で常時受け付けておりますので、気になる方はお気軽にスタッフまで! そしてオーラルピースは100%天然由来原料のいわば歯磨きジェル。歯ブラシがなくても口に含んで吐き出しても問題なしの便利アイテム!


印象的な屋根のテンティピ・ニンバスの下ではこちらも大人気
「ブッシュクラフト火越し体験」を開催。ホントにお客様が絶えませんでした^-^。昨年、道民はブラックアウトを経験したことも影響していたのでしょうか・・。子供も大人も夢中!

テント展示コーナー。テンティピ「ジルコン9」、ローベンス「クロンダイク」各々に専用ストーブをセット、そしてコールマン「ウエザーマスター 4Sドームノトス/300」!


キャンパルジャパンより
「ロッジシェルターT/C」、テント内はGストーブでポカポカ^-^。


我々のお隣は小樽の
新保製作所さんのブース!薪ストーブは今、まさに旬。このペレットストーブにも皆さん目が釘付け^-^。


陽が傾いてくると一層、暖の近くに身を寄せたくなります。秀岳荘ブース内では新保のチョッパー(横出し)、そしてペトロマックスのファイヤーボウルが威力を発揮。


火のあるところに人は集まるのです^-^。そして目を向けると学生さん達は若さ全開!で、よさこいソーラン演武を披露。パワーもらっちゃいました~

巨大スノースクリーンでは恒例・「バンフマウンテンフィルムフェステイバル」のスピンオフ上映。暗闇にくっきりと浮かぶ映像はその世界に引き込まれます。じっくりアウトドアの世界を堪能するひと時は、このイベントのクライマックス!いい音、心揺さぶる映像、澄み切った空間。言うことなし^-^。

初日最後は大抽選会!!大盛況でした! そしてちょっとお散歩すると、吸い込まれそうな白樺の森。夏とはまた違った顔を見せる厳冬期のキャンプ。とにもかくにも魅力満載のフェスとなりました。

ご来場頂いた皆様、ありがとうございました! 弊社の各プログラムの為にご協力頂いた多くのメーカー・代理店様にも心から感謝申し上げます。そして自然の村のスタッフの方々、気持ちの良いサポートをありがとうございました&大変お疲れ様でした!
(報告:白石店1F ITO^-^)