7月に突入ですっ!周りとの間隔に気をつけ、外遊びに励みたい季節^-^。
今回は最近ご厚意にしていただいているクラフトビールのお店「ビアセラーサッポロ」さん発~平日昼間のデイキャンプのリポートです!

地下鉄西11丁目駅からほど近い位置、すっかりファンになってしまった^-^お店。スタンレーの真空グロウラーに量り売りをオーダー!
「コレにお願いしまーす!」。 私、手作りビール担当とはいえクラフトビールの銘柄には自信がないのでマスターの松井さんのオススメを選択。

スタンレーのグロウラーはしっかりしたパッキンで
素晴らしい気密性。「スタンレーを持ってビールを買いに来られる方、結構いますよ」と松井さん。確かに秀岳荘でも人気アイテムですね^-^。 あ、ホントに気密性いいので
フタを開ける時は上から少し押さえてやるといいとのことです。アドバイスありがとうございます!なみなみとビールが入ったグロウラー、ずっしり重い。

もちろん量り売りだけでなく、缶・瓶ビールも充実。 缶のラベル・デザインだけでも旨いぞオーラ満点!飲むっきゃないでしょ! 缶のスタウトやハードサイダーも購入、同僚とカンパ~イ^-^。「ビアセラーサッポロ」、オススメです!キャンプの前日などに是非立ち寄ってみてはいかがでしょう。松井さん、ご協力ありがとうございました! さあ準備は整った、あとはキャンプ場へ!!

1年振りくらいかな、
「北広島市自然の森キャンプ場」。札幌市内から近く、子育て父さんの強い味方!
天気の関係でビアセラーさんから数日空いてしまったけれど、最高のデイキャンプ日和。

早速ビールでスヌー○ーと・・乾杯!フタ開けたらホントにボンッて音がした!!すげっ。で、このTシャツ、「grn outdoor」のラインナップの一つ。秀岳荘ウエアコーナーで取り扱い中で~す(店頭にないモデルはメーカー在庫があれば取り寄せ可の場合も)!
そして今日のお酒の相棒は・・基本、肉祭り! 愛用のmooseの鉄板「フライアン」で食材をゴロゴロ豪快に。あ~、フライアン本当に使い勝手いい!枝差しハンドルスタイルもいい!。せっかくなんでブッシュクラフトっぽいことも→これまた愛用のパスファインダーのボトルでお湯を沸かし、そこからの・・


カップラーメンで決まり! ・・ラフだ。ファミキャンではなかなか出来んラフさだ。でもこれが好きでたまらないんだ(ストーンズかっ)。


緑の木漏れ日注ぐキャンプ場で至福のデイキャンプ。いいじゃないですか、父さんにもこんなオフタイムがあっても^-^。
え?飲んじゃったら帰り運転ダメでしょって? もちろん120%当たり前!

今回は交通機関で、ちょっとしたぶらり旅風^-^。路線バスや列車を駆使してビールをお供に日帰りアクティビティ、いかがでしょう!
ではまた~ (白石店グッズ売り場 ITO^-^)