9月23日は白石店・北大店・旭川店の休みが重なった貴重な定休日で8人のメンバーで行ってきました。赤岳は日本一早い紅葉スポットして知られていて赤・黄・緑色の紅葉が楽しめます。気温の影響で毎年紅葉の色が違います。今年の紅葉はどんな色を魅せてくれるのでしょうか・・・。しかし、この日は登山口に到着にするとまさかのガスでテンションが下がりました。とりあえず集合写真を撮って元気に出発‼今回はこまくさ平までの小野社長チーム。赤岳までのカメさんチームと緑岳を目指すも悪天候により赤岳までのナッキーチーム。ど根性の標高年の緑岳まで歩ききったメンズチーム。4チームに分かれて登山を楽しみました。
私はナッキーチームで第一花園まできてもガスは抜けません。
晴れてたらドンピシャじゃないですか!!
ウラシマツツジ

寒い時は温かい食べ物を食べてお腹から身体を温めるとほっこりしますよ。
緑岳は2019mで昨年標高年でしたが、2020年3月に国土地理院により標高の修正で2020mとなり、二年連続標高年ということになります。同じ日に同じ山に登っていてもそれぞれのドラマがあるのが楽しいですね。下山後は温泉に入ってラーメンを食べて心と体を温めて帰りました。
旭川店 宮地