
こんにちは。カヌー売場です。
3年ぶりに開催された『ダウン・ザ・テッシ―オーぺッ2022』に旭川店田村と白石店藤田で参加してきました。
参加艇数102艇・人数174人+愛犬同乗4匹とスタッフ艇26艇スタッフ数42名と大所帯の大会です。
開催された7月17日は松浦武四郎さんが蝦夷地を『北海道』と命名された記念日です。ダウンザテッシは、命名の地を巡る記念の大会なのです。
今回のコースは『天塩川 名寄市・名寄大橋~美深町・びふかアイランド』です。
(漕行距離34㎞)
天気予報は・・・午後から雨予報。閉会式までもつでしょうか。
厳しい装備チェックを合格すれば合格のシールを貼っていただけます。
私は難なく合格!





午後の部がスタートしたところで間もなく岩が出ているということでポーテージ(艇からおりて歩く)しました。こちらで渋滞して降り沈(艇からおりる際に沈する)が発生‼大会スタッフみなさんと参加者みんなで助け合って乗り切りました。

ゴール手前で雨がぽつぽつ・・・レンズに雨が付いています
