こんにちは、ブログでは初めまして!
白石店、食品を担当しております、
とりうみ(♀)です。
美味しいものはもちろん、けったいなもの()も大好きです!
本日は、先日の休みの日に作った「シーズコア」さんの
クラフトスパイシーコーラ
を作って、子供たちと飲んでみました。
百均でガラス容器を購入。出来上がったシロップを保存しておくので、しっかりと煮沸はしておきましょう。
どこかで嗅いだことのある香り。
これは…チャイだ!チャイの匂いがする!
そんなものは家にはないのでレモン果汁をブシャァァァァ
あるなら入れたほうがいいですし、ライムやゆずを入れるともっと風味がさわやかにアレンジ出来ると思います!
ぐつぐつ中火で「とろみがつくまで」煮込みます。
色はコーラだけど、匂いはチャイ。
全力換気。
とろみはよくわからないけど、だいぶ水分が飛んできたので、これでよしとする!
次はこのスパイス類をコーヒーフィルターで濾したら出来上がりです!
…ペーパーフィルターだと目が細かすぎて濾されて行かない。。
スプーンでぐりぐりしてもうまくいかないので、諦めて、茶こしに切り替え。
なんとかなりました。
冷やして、シロップ3~4くらいの割合で炭酸水で割って飲んでみました。
め~っちゃパンチのきいた味!!!!
ガッツンとスパイス!
レモンや柑橘の酸味で味が調節できますね。
レモン汁ブシャァァァァしたのでちょっと酸味がきつめになってしまいました。。
普通のコ〇・コーラと思って飲むと多分「うっ」となると思います。
どちらかといえば三〇矢クラフトコーラの仲間みたいなのをイメージしてもらうといいのかも?
うちの子供たちは、三ツ〇のコーラみたい。とゴクゴク飲んでいました。
氷を入れてキリっと冷やして飲むのがおすすめです!
ファミリーキャンプの時など、簡単にみんなで楽しく作ってみてほしいです!
大人はビールに入れてカクテル風にも楽しめちゃいますよー!
クラフトスパイシーコーラ
税込価格 648円
ではまた、美味しいものを発見したら実食レポしてみたいとおもいます。
とりうみー(♀)