【2025年】カヌー・カヤック・SUP試乗会のお知らせ【支笏湖】

【2025年】カヌー・カヤック・SUP試乗会のお知らせ【支笏湖】_d0198793_17015198.jpg
白石店カヌー売場です。
毎年恒例の支笏湖での試乗会を今年も開催します!
一度乗ってみる事でモデル毎の特徴を体験でき、購入いただきやすいと思っています。
気になっているモデルはもちろん、普段乗る機会の少ないカヤックカヌーも気軽に体験できます。
今年はモラップキャンプ場と、新しくなったばかりのみなもあパーク(支笏湖第五駐車場)の2か所で開催します。
完全予約制のため、参加には予約が必須です。
【2025年】カヌー・カヤック・SUP試乗会のお知らせ【支笏湖】_d0198793_16480311.jpg
【開催日】
みなもあパーク:5月25日(日)・6月15日(日)
モラップキャンプ場:7月6日(日)・7月27日(日)・8月31日(日)
全5回の開催です。
※ブログ記事公開当初から開催場所が変更されてます。ご迷惑をおかけします。
【開催時間】
時間:11:00-15:00
開催時間内で、お好きな時間にお越しいただき、自由に乗っていただくシステムです。
複数のモデルに乗りたい方は、早い時間にお越しいただくと遊ぶ余裕があります。
【料金】
試乗会への参加には
「参加料金+駐車場or利用料」がかかります。
・秀岳荘へ支払う参加料金(保険代含む)
大人:1000円
中学生以下:500円
【2025年】カヌー・カヤック・SUP試乗会のお知らせ【支笏湖】_d0198793_16480831.jpg
・みなもあパーク(支笏湖第五駐車場)
駐車料金(車の台数分)+環境保全協力金(人数分)がかかります。
みなもあパーク駐車場:1000円
支笏湖温泉駐車場:500円
環境保全協力金(利用する人数分かかります)
中学生以上:500円
みなもあパークに駐車すると料金は500円あがりますが、目の前が試乗会会場で移動が非常に楽です。
みなもあパークご希望の方は、駐車場入り口で「みなもあパーク」とお伝えください。

支笏湖温泉駐車場は、第四駐車場が試乗会への最寄りです。
少し歩いて移動する必要がありますが、500円安く、広い駐車スペースがあるため、余裕のある方は第四駐車場へお願いします。
支笏湖温泉の駐車場位置はこちら
みなもあパークはこちらです。
【2025年】カヌー・カヤック・SUP試乗会のお知らせ【支笏湖】_d0198793_11375054.jpg
・モラップキャンプ場(https://www.qkamura.or.jp/shikotsu/camp/)
キャンプ場の日帰り使用料(利用する人数分かかります。)
大人(中学生以上):1000円
小学生:500円
幼児:350円
秀岳荘で参加者分の予約をしていますので、個別でキャンプ場の予約は必要ありません
前日からキャンプ場に宿泊される方は個別に予約をお願いします。
モラップキャンプ場はこちら。
【試乗会料金の例】
料金システムが少し複雑なのでいくつか例を。
例①
大人2人、中学生1人、小学生1人、の家族で車1台の場合
みなもあパーク開催で、みなもあパーク駐車場に駐車。
駐車料金1000円+協力金1500円+試乗会参加料金3000円=5500円
例②
大人2人、車2台の場合
モラップキャンプ場の試乗会のとき。
キャンプ場日帰り料金2000円+試乗会参加料金2000円=4000円
のような金額になります。
不明な場合はお問い合わせください。
【2025年】カヌー・カヤック・SUP試乗会のお知らせ【支笏湖】_d0198793_16480619.jpg
【服装・持ち物】
乗り降りのときにヒザくらいまで濡れます。必ず濡れます。
濡れを想定した濡れてもよい服装、足元、十分な着替えをご用意してお越しください。
脱げやすい靴は水中で脱げてしまったり、動きにくく危険です。
綿(コットン)素材の服は濡れたときに乾きにくく、濡れ冷えの原因になります。できるだけポリエステルなどの乾きやすい服がおすすめです。
・泳ぐことのできる服装or速乾性の衣類(綿の服やスカートなどの動きにくい服装はNG)
・着替え(重要)
・レインウェア上下(防寒+水のしぶき対策)
・マリンシューズor濡れてもいいシューズorカカトの固定できるサンダル
(使い古したスニーカーやランニングシューズはおすすめ)
(長靴や歩きにくい靴、カカトの固定されないサンダルはNG)
・日よけ用の帽子(アゴひもがついていると安心)
・飲み物(暖かいものがあるとGood)、昼食、おやつ
・保険証

【2025年】カヌー・カヤック・SUP試乗会のお知らせ【支笏湖】_d0198793_11124259.jpg
【試乗艇】
・ファルトボート
(アルフェック/アリュート430T、ボイジャー460T・フジタカヌー/アルピナ460)
・レクリエーションカヤック
(ノーライトデザイン/カイ・アグアグライド/チヌーク120・TAHE/FULLHP3・Aire/ソートゥース15)
・SUP
(Starboard/ツーリング、レース用・ZEN/AdoventureRace14)
・パックラフト
(MRS/BarracudaR2、AdventureX2、VikingSelfBailer)
・フィッシングカヤック
(VIKINGKAYAK/忍Pro・ニモ2+1)
・シーカヤック
(ノーライドデザイン/アマタック)
・カナディアンカヌー
(エスキフ/ヒューロン16)
※上記モデルを予定していますが、都合により用意できない場合もあります。
希望の艇がある場合は事前にその旨をお伝えください。
【注意点】
・SUPのみをご希望の方は用意できるモデルが少ないため、希望モデルやSUPに乗れる時間は短くなるかもしれません。5-6月は比較的人が少ないため自由に乗りやすいかもしれません。
・SUPは落水のリスクが非常に高い乗り物です。落ちる前提で服装や着替え、防寒のご用意をお願いします。
・強風などで危険と判断した場合は直前でも中止になる場合があります。ご了承ください。
【人数制限】
参加人数には制限をかけています。
予約がいっぱいになりますと、キャンセル待ちか、お断りさせていただくことになります。
7-8月は混雑が予想されます。お早目のご予約をお願いします。
【予約・お問い合わせ先】
予約は電話、メール、店頭にてお受けできます。
参加人数と内訳をお知らせのうえ、ご予約ください。
わからないことや、気になることがあれば予約の際にご確認ください。
予約後のキャンセル費用はかかりませんが、ご連絡をいただけますと幸いです。
秀岳荘白石店2階カヌー売場
TEL:011-860-1111
Mail:shiroishi_canoe@shugakuso.co.jp
白石店の営業時間:10:30-19:30(水曜日定休)
【メール予約の場合の必要項目】
・参加日
・参加代表者名
・参加人数と構成(大人、子供、男女、犬など)
・連絡先電話番号
上記をご記入ください。

【2025年】カヌー・カヤック・SUP試乗会のお知らせ【支笏湖】_d0198793_11210458.jpg
昨年の試乗会シーン。
ワンちゃんをお連れの方が多くいらっしゃいました。
SUPやFULL HP3など底の安定したモデルが安心して乗れるようでした。
ワンちゃんはリードをおつなぎの上でご一緒に参加できます。

【2025年】カヌー・カヤック・SUP試乗会のお知らせ【支笏湖】_d0198793_11210697.jpg
SUPは慣れていないと落水しやすい乗り物です。
落ちて楽しいSUPなので、着替えや防寒対策をしてご参加ください。
ご予約お待ちしております。