ご報告が遅れていしましました。
2016年9月10日、11日に「第1回秀岳荘キャンプフェスタ2016」を無事開催することができまして誠にありがとうございます。
秀岳荘の若手スタッフで計画し初めてのイベントで至らぬ点は多々ありましたが、ご参加いただきましたお客様、快く場所をお貸しいただきましたSPEC滝野様、ご協力ご協賛いただきました各メーカー様、心より御礼申し上げます。
来年も開催いたしますので是非よろしくお願いいたします。
イベントに内容のご報告を・・・
1日目のイベントです。

滝野は13時からチェックインが始まります。それと同時にどんどん雲行きが怪しくなってきて、しまいにはポツリポツリとまさかの雨、、確かに天気予報は昼過ぎまで雨予報で的中です。
開会式を少し伸ばして様子を見るが、一向に回復せずもうやってしまえと開会式スタートしたと同時に1番雨脚が強いような(笑
開会式を終了と同時に雨が少しづつ弱まるという悲しい、、、
メーカー様ブースもかなり魅力ある内容で参加者だけしか買えないスペシャル商品や展示品&サンプル品などが多数で皆さんしっかりお財布の用意をしてきてくれたみたいで(笑



メーカー様も帰りに持って帰らなくてすみました(笑
さてイベントの方ですが、雨さえ降らなければ問題なし!ですがどんどん回復に向かい吊り上げ競争あたりには晴れ間も出てきました!
吊り上げ競争は倍力システムを使用して、最初にレクチャーをしてから、お客様に自分でシステムを組んでもらい重りの人をあげるというゲーム(秀岳荘らしい)コールマンのワカサギテントなど当たるし景品もかなり豪華

こんな風に女性でもシステムの組み方であげれますよ!かなりつらそうですが(笑
そして重り役は私です(笑

こんな感じで3mぐらいまであげられます。
1時間ぶら下がってるのはつらいです(笑
雨で時間が押してしまいジャパンBBQカレッジさんセミナーとオーワンさんビール教室が、時間を押してしまい申し訳ございません。
ですがこちらも大盛況です。

ジャパンBBQカレッジさんセミナーはやはり人気です!

自分で瓶詰めをしてお持ち帰りです!
その後はパパバブル相撲を開催、やはり男同士の戦い子供たちの声援になか皆さん力が入っております!
ルールはケガと喧嘩はNGです!

こちらの優勝賞品も豪華で小川キャンパルのチェアが商品!
そのあとはジャパンBBQカレッジさんのスモーク料理セミナーの後がジビエ祭!
ハンターが持ってきてくれた鹿肉の足&鮭のちゃんちゃん焼きをご用意しました。


ジビエ祭りすごいです!
あっという間になくなってしましました。
その後は遊び屋本舗さんによるキャンプファイヤーで子供たちだけではなく大人の盛り上がりがすごい!

これがプロの力かと勉強する所が多数で感動しておりました!
大いに騒ぎ盛り上がり1日目終了です。
2日目の朝からはヨガ講師の田中しのぶ先生をお呼びしてヨガ講習晴れてきて、太陽いっぱい吸収してスタートです。

僕も参加したかったですが流しそうめんの準備があり参加できず!
早朝流しそうめんは寒いから参加者少ないかと思いきや、天気も良くなり10kgのそうめんを茹でていたのですがまさかの完売(笑

皆さんの食欲恐ろしい!来年は15kg用意しておきます(笑
その後は宝探しを開催、カヌーキャンプではじゃんけん大会を行っていたのですが趣向を変えて宝探しに変更!
何が当たるかわからないのでカードと引き換え券と一緒にもってきて景品とチェンジ!

メーカー様のご協賛でかなり豪華なお宝です。ご協賛いただきまして誠にありがとうございます。
その後は閉会式&記念撮影です。

第1回目で至らぬ点で、ご迷惑をおかけしたことも多々ありましたが、皆様の事故もけがもなく天候にもまあまあ恵まれまして、終えれた事に厚く御礼申し上げます。
これから10年以上続けれるようなイベントにしていきたいと思いますので、来年はさらなるパワーアップをして、参加者を更に増やし秀岳荘のメインイベントとして開催いたしたいと思います。
ご参加されましたお客さま、場所をお貸しいただきましたSPEC滝野さま、ご協力・ご協賛いただきました各メーカーさま、誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
今回写真を撮っていただきました、秀岳荘撮影班の中田さま誠にありがとうございます。
プライバシーの関係上写真は参加者の方で、写真を欲しいという方はカヌー売り場にて写真共有サイトとパスワードをお渡しいているので、お手数ですがご希望の方は秀岳荘白石店カヌーコーナーまでお越しください。