9月17日に行われた、砂川SUPフェスティバル兼全日本選考レースに協賛、参加してきました。
台風の影響で水もカフェオレ色でしたが、遠くは神奈川、大阪からの参加もあり熱いレースが行われました。
種目は約5㎞の回航レースと小中学生対象の約1㎞のキッズレースです。
クラスは、12’6以下のレースボードクラス、
12’6以下のインフレータブルクラス
12’5以下のサーフボードクラス の3種が全日本の選考レースでその他に
キッズ中学生男女
キッズ小学生男女 で行われました。








レースはキッズ以外は、全て同時スタートで行われ、自分はインフレータブルクラスに参加、4.3㎞の周回コースを39分、8位くらいでゴールしました。
1位と2位の方は、スターボードのインフレータブルのレース艇を使用されていました。
フラットウォーターでは幅が細いほど早く、インフレータブルのレース艇は横幅が26~28インチ位が主流です。
来シーズンはスターボードのインフレータブルレース艇を試乗艇で用意する予定ですので、是非来年の試乗会で速さを体感してみて下さい。
来シーズンもカヌー・SUPの試乗会を5月から年5回ほどを予定しております。
SUPはのんびりクルージングだけでなく、ビッグウェーブに乗ったり、激流を下ったり、レースで長い距離を漕いだりと競技やスポーツとしても楽しむことができます。
来年もこのレースは行われますので、是非参加してみてはいかがでしょうか?![]()
来月の宮崎で行われる第5回全日本SUP選手権大会に参加される北海道チームの方々、
頑張って来て下さいね![]()