礼文島トレッキング。 2020.08.02 先週の7/28.29と礼文島トレッキングに行ってきました! 本来は大雪縦走を予定していたのですが、天気がいまいちで北の方は☀マークが出ていたので、急遽、以前から見てみたいと思っていた「レブンウスユキソウ」が咲いている礼文島へ行くことに!2連休のため少しタイトですが、日曜仕事終わりに車を走らせ、月曜朝一のフェリーに乗り礼文島へ。フェリーからは利尻島が見えました。今回は「レブンウスユキソウ」がメインだったため、レンジャーの方に咲いている場所を聞き、まずは礼文島の南側、レブンウスユキソウ群生地と、桃岩歩道へ向いました。トレッキングコースはしっかり整備され、気持ちの良い景色の中歩く事が出来ました。6月頃が一番花も多く見ごろらしいですが、それでも高山植物はいろいろ咲いていました。リシリソウエゾカワラナデシコ、キタノコギリソウまだいろいろと咲いていましたが、ついに、「レブンウスユキソウ」にご対面です!またの名を「エーデルワイス」というそうです。聞いたことありますね。時期的に少し遅く、花期は終盤のようでしたがしっかり見る事が出来ました!睡眠不足で眠かったですが、しっかり咲いていて良かったです。この後は、北の岬のほうを巡るコースを歩きました。海が青いっ!!夕日。夜は360°の星空と天の川。今回は、登山という感じではなくのんびりとしたトレッキングでしたが、たくさんのみどころがあり、景色が良く大満足でした。利尻山登山も良いですが、礼文島トレッキングもオススメです!北大店3Fウエア売り場 中西ゆ Tweet « 前のブログへ ブログ一覧 次のブログへ »