ツーリング用SUP レッドパドル「ボイジャー13.2」のレビューです。 2022.08.17 北大店ウェアコーナーの橋本です!自分の専門はウェアコーナーですが、今回はSUPのご紹介。「レッドパドル」の「ボイジャー13.2」です。今シーズン購入し、海や湖、あちこちで乗っています。10年ぐらい前に「ULI」というブランドの「10フィート」のインフレータブルSUPを購入して、海や湖で色々と使っていました。10フィートは色々と使い易く、子供と一緒に乗ったりして楽しめましたが、子供も成長したのでもうちょっと長めのインフレータブルSUPを探していました。「レッドパドル」の「ボイジャー13.2」は遠征用に作られたSUPで直進性も高く、浮力もあるので、2人乗りしても安定感があります。10フィートのSUPでは長い距離を漕ぐのが厳しかったのですが、13.2フィートという絶妙な長さは長距離を漕ぐのも楽です。子供も小さい頃からSUPに親しんでいるので、1人で漕げるようになりました。いずれ一緒にツーリングできるようになればと思います。ボイジャーには「たわみ」を無くし、剛性を出すために「RSSバテン」という強化プラスチック製の細い板をサイドに差し込みます。詳しくは動画をどうぞ!「1:56」ぐらいにその場面が流れます。この「RSSバテン」が効いていて、たわみは一切感じません。パドルの力がダイレクトに伝わるので、スピードが減速しません。さすがに、レース用のSUPにはスピードはかないませんが、多用途に使えて、家族でも楽しめ、荷物も積める。レッドパドルのボイジャーはオススメです!収納もコンパクト(右側がボイジャー)。SUPは白石店2階カヌーコーナーで販売中。シーカヤックやフォールディングカヤックも充実していますので、水遊び全般ご検討の方は白石店カヌーコーナーへ!よろしくお願いします。北大店 橋本 Tweet « 前のブログへ ブログ一覧 次のブログへ »