定山渓天狗岳に登ってきました♪ 2023.07.03 【白石店スタッフの休日】 今週のお休みは、天気がいまいちよろしくない予報・・・。 しかし、🌸お花が真っ盛り🌸 これは雨に打たれるのを覚悟で 定山渓天狗岳へGO♪ メンバーは、入澤リーダー、加藤(工場)、星野(工場)、藤田 (カヌー売場)です。 こちらに写っている方の腕に片方アームカバーありませんよね。なんと‼同じ素材のパンツと間違えて持ってきてしまい片方は素肌のまま登山スタート(笑)登山開始から天然炸裂の星野さん☆林道でおしゃべりをしていたら、25分くらいで登山口へ。途中、猟師さんに出会い『熊に気を付けるんだよー』と注意していただく。安心してください!熊スプレー持ってます。岩登りロープを利用しますが、全体重を乗せないように三点支持を意識して歩きます。以前こちらのポイントで、そのまま登り切って道迷いが多発していたようですが、今はロープが設置されているので迷うことがありませんでした。小さい渡渉が数カ所あるので、スパッツは必須です。足元がどろんこになりました(-_-;)タニウツギオニシモツケサイハイランダイコンソウエゾグンナイフウロ熊のツメ跡おっと、加藤さんに違和感が・・・。岩登りで踏ん張ったら足が攣りそうになったそうです(;´・ω・)すかさずリーダーから早めのお助けジェル♡白石店1階グッズコーナーで販売中です!(^^)!即効性があります❣おかげで彼女は今回足が攣ることがなく下山できました。ミヤマキヌタソウハクサンチドリエゾスカシユリミヤマオダマキ水がしたたるミヤマアズマギクシコタンソウさあ~ここを登り切れば山頂稜線です。ここが一番の難所。ズルズル滑りますのでご注意ください。山頂標識付近には三角点はありません。少し離れたところにありますので要チェックです。ハラハラドキドキしながらですが無事に登頂(*^-^*)想像以上にお花が咲いていて、お花に詳しい星野さんは大興奮❣それを聞いて私たちも大興奮してあっという間の登山でした。そして、心配していた雨にも当たらず下山する事ができました。翌日、アームカバーを片方していない星野さんから脇の下をマダニに噛まれたとお知らせが・・・。素肌の露出は危険ですね(;・∀・)こんなことなら、間違えて持ってきたパンツを装着しておけば良かったですね。知らんけど・・・。みなさまもマダニにお気をつけください。マダニ取り器はグループに1個あると便利ですヨ♪白石店1階登山売場で販売しています。最後まで読んでいただきありがとうございました。白石店 藤田 タグ: 白石店 みんなの白石店をまとめ読み Tweet « 前のブログへ ブログ一覧 次のブログへ »