ランタンの雰囲気を変えませんか?

こんにちは。




北斗の拳“雲のジュウザ”に憧れる男





Kiwi Kamadaです。









いやぁ~、最近はホント暑いですねぇ~。




北海道にもいよいよ夏がやってきた!


って感じです。






今時期くらいから


お盆過ぎるくらいまでが

道民の一般的なキャンプシーズン。









ガンガン行きましょうねぇ~!









さて、2年前に大ヒットして



当店でもかなり売れた



ベアボーンズの



「レイルロードランタン」





お持ちの方も多いのではないでしょうか?







私の友人も持っていて、



キャンプのみならず家使いでも



活躍しているそうです。







先日その友人に



「交換用のイメージが変わる



ホヤがあるの知ってる?」と



聞いてみたところ



なんと答えは「NO







あれれ、意外と知られてないのかな?



と思いました。







もちろん店頭でも販売していますが、



あまり目立ってないからなぁ~(^_^;)







それに、もし私ならやはり実際に



点灯しているところを見ないと



買わないと思うしなぁ~。







という事で、ホヤを交換すると



どうなるのか実際に



交換して点灯してみましたので



違いと雰囲気を



ご覧になって頂きたいと思いまぁ~す^^









まず、普段見てると思いますが

これがノーマルのホヤです。

ランタンの雰囲気を変えませんか?_d0198793_00213229.jpg

昔のアメリカの鉄道会社で



使われていたランタンを模しているので



十分にレトロな雰囲気ですよねぇ~。

ランタンの雰囲気を変えませんか?_d0198793_00251559.jpg

この気泡入りのホヤが



独特の雰囲気を出しています。







っで、交換用のホヤですが



2種類ありまして、これが

アンバー

ランタンの雰囲気を変えませんか?_d0198793_00304396.jpg

ん~、すごく温かなイメージ。



ガラッと雰囲気が変わりますね。

ランタンの雰囲気を変えませんか?_d0198793_00255188.jpg

柔らかな光に包まれている



そんな感じになります。







そしてこちらが

ウェイビー/スモーク

ランタンの雰囲気を変えませんか?_d0198793_00263084.jpg

光が斜めに照射する形状なので、



更に違ったイメージになりますね。

ランタンの雰囲気を変えませんか?_d0198793_00271278.jpg

これはこれでかなりイイ。



少し高級な雰囲気



って感じでしょうか。







ホヤを変えるだけで



全く違うランタンみたいです。







白石店では1階のランタン売り場の



ベアボーンズコーナーにあります。







レイルロードランタンをお持ちで



ちょっと雰囲気を変えてみたい方には



おススメですよ^^







ただ、残念な点は



初期のモデルはホヤの交換不可



な事ですね。







交換可能なモデルは本体下部の



バッテリーカバーに写真のように



星マークが付いております。

ランタンの雰囲気を変えませんか?_d0198793_00280087.jpg

星マークが付いている



レイルロードランタンをお持ちで



ホヤ交換に興味が湧いた方は



是非白石店ベアボーンズコーナーに



チラ見でイイのでお立ち寄り下さい()







ではご来店



お待ちしておりまぁ~す^^





白石店グッズ担当



Kiwi Kamada