こんにちは。
「10代の頃は垂直飛び70cmジャンプ出来た男」
Kiwi Kamadaです。
実は現在、秀岳荘旭川店にて
勤務しております。

白石店をクビになった!?
訳ではありません(笑)
旭川店のスタッフは
アウトドアの経験と知識の塊
のような人間ばかり。
入社して半年弱の私は
まだまだ学ぶことが多い為
修行に来た次第でございます。
お盆前まで勤務しておりますので
宜しくお願い致します。
さて、旭川は大雪山まで50キロ弱。
なので、登山をされる方がザックや
登山靴等を求めてご来店されます。
当然初めて登山やトレッキングを
される方もご来店されますが、
経験豊富なスタッフが
的確な提案をしますので
皆さん安心してお帰りになられます。
お店自体の規模は
札幌の2店舗と比べると
かなり小さいですが、
登山やトレッキングに必要な物は
ひと通り揃えることが出来ます。
秀岳荘のホームページでも
写真はご覧頂けますし、
冬にはバックカントリースキー関連の
商品もたくさん並びますが、
一応最新の店内の様子は
こんな感じになってます。
↓入って正面↓

↓靴コーナー↓

↓ザック↓

↓シュラフ↓

↓とにかく色々↓

















↓キッズコーナー↓

↓白石店より多いハンモック↓

所狭しと並んでいる商品ですが、
店舗内のスペースの関係で
サイズ違いや色違いが
無い場合もあります。
そんな時は札幌の他店舗に
在庫確認をして、もし有れば
すぐに取り寄せることが出来ます。
そして、すぐ隣にはボルダリング用の
スペースも併設されており、
500円で開店から閉店まで
ず~~~~っと居てOKです。

コロナ渦のキャンプブームでも
取り扱う商品の軸は一切ブレず
古き良き雰囲気を保ち続ける硬派な店
それが秀岳荘旭川店です。
旭川にお越しの際は
是非お立ち寄り下さい!
ではご来店
お待ちしておりまぁ~す^^
白石店グッズ担当