目指せ!北海道一周!テントをこよなく愛するスタッフによるロードバイクキャンプ~長万部→岩内 167.7㎞1人旅~ 2023.10.17 寒くなってきて猫と暮らしたい欲が爆発しています こんにちはニッシー本堂です このルートで走ってきました長万部スタートです今回はこっち方面いい天気緩い坂を上っていきます地味にのぼりが長いうわ、びっくりした40キロ走ってやっとセイコーマート発見さっきのジャガイモくんなのか?でもこっちには髭があるこっちは蝶ネクタイしてるしどっちが本物のジャガイモくんなんだ悩んでいる暇はないので走りだしますせたな町筋肉をつけたいのでプロテインを食べますコレおいしくてオススメですグッズ売場にありますこちらの温泉にいきます410円お風呂上りに足つぼをやってみるほうほうなるほど注文多いなもう無理キャンプ場までは急な坂を上っていきます途中で止まってはいけないやつ到着お風呂入ったのに汗だく今日の宿はノルディスクロフォテン2ULW只今北大店テント売場にてテレマークとともに半額です夜ごはんやっとの夜ごはんにテンション上がりすぎました温めた方が良かったやつコンプレッションされたロールケーキ夜景がきれい夜中は星もきれいでした短辺入り口のテントかタープにして頭出して寝ればよかったお行儀よく頭をしまって寝ました一日目のログ朝ごはん袋の中で顔が削れてドラえもんの原型なし今日もいい天気追分ソーランライン最高トンネル多いけど島牧の道の駅バッチゲット坂が見えるまた上りこれで終わりか?終わって…ない!!!あ、弁慶さんこんにちは寿都の道の駅しっかりバッチもゲット黒松内を越えて蘭越の道の駅こちらでもバッチゲットカフェオレと大福岩内まであと20㎞このあと長いトンネルの連続だったため猛ダッシュで岩内まで走りましたトンネル苦手なのでなるべく端に寄りますがガラスなどが落ちていないか注意が必要ですたまにピノのピックみたいなものとか落ちています猛ダッシュで止まらず走ったので足が爆発しそう岩内に到着2日目のライド※次の写真は虫が苦手な方は見ないでください岩内に到着したころには服が雪虫だらけでした目の中にも何匹か入っていましただから少し視界が悪かったんですね北大店テント売場 西嶋 タグ: 秀岳荘 テント キャンプ みんなの秀岳荘をまとめ読み Tweet « 前のブログへ ブログ一覧 次のブログへ »