履いてみませんか?スポルテイバの最高峰登山靴!

こんにちは、
白石店登山売場の小山田です。
いよいよ利尻や大雪山だけでなく手稲山でも
初冠雪となりましたね!
そろそろ
冬山に行きたいと思っている方もいるのではないでしょうか?
そして冬山のその先にはいつか海外の山へ、
ネパールやパキスタンの7000m8000mのヒマラヤの山々に
登りに行きたい!!と考えている方もいらっしゃると思います。
(昔の僕もそうでした・・・。)
そんな方にぜひ試して頂きたい登山靴が
白石店登山売場に届きました!!
履いてみませんか?スポルテイバの最高峰登山靴!_d0198793_17280218.jpg
スポルテイバ

OLYMPUS MONS CUBE S 

オリンポスモンズキューブS>

です!!
あのスポルテイバが
8000m峰を目指すクライマー、登山家のために造り上げた
最高クラスの高所登山用登山靴です!!

履いてみませんか?スポルテイバの最高峰登山靴!_d0198793_17332669.jpg

他の冬山用登山靴と比べるとそのごつさが分かります
まるで子供用の靴を大人の靴と並べているようですが、
もちろん違います。

履いてみませんか?スポルテイバの最高峰登山靴!_d0198793_18272338.jpg
履いてみませんか?スポルテイバの最高峰登山靴!_d0198793_18274120.jpg

どうなってる一体?と思いながら、
ゲーターのファスナーを開けるとこのようになっています。
ダブルブーツ構造!これは暖かそう!!
そして酸素が薄い高所でも
靴ひもを締める煩わしさが無いBoaシステム!
履いてみませんか?スポルテイバの最高峰登山靴!_d0198793_18283717.jpg
はっきり言って北アルプスでも北海道でも、
日本の山でおそらく
ここまでの登山靴ははっきり言って必要ないでしょう。
しかし、7000m、
いや世界に14座しかない8000m峰に登るにはこの靴が必要なのです

履いてみませんか?スポルテイバの最高峰登山靴!_d0198793_18341544.jpg

ということで再来年8000mを目指す僕は既に購入済みです!
家で大事に飾っております!
そんな訳で
今でしたら
秀岳荘白石店登山コーナーにて、
スポルティバのこの「オリンポスモンズキューブS」
履くことができます!

すでに8000mへの挑戦を決めている方!
いつかは全ての800m峰を制覇したいと考えていいる方、

ぜひこの機会に試してみてください。

この靴を履くことが8000mへの第一歩です!!