北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~

浦島太郎は亀を助けてあげたにも関わらず
最終的にはおじいちゃんになってしまいます
何故乙姫様はあんな恐ろしい玉手箱を渡したのでしょうか
遊びすぎた浦島太郎も悪いですが
助けてもらった亀は恩人に対して扱いがひどすぎます
あの亀は何を考えているのでしょうか?
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14203018.jpg
こんにちは輪行ジャンキー西嶋です
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14215712.jpg
帯広駅スタートです
着いた途端、大樹町で地震があり涙目
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14234744.jpg

秀岳荘70周年記念の
秀岳荘×坂本直行さん 七ツ沼カール Tシャツ
を着て端っこを目指します


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14230773.jpg
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14231716.jpg

愛国駅


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14232530.jpg

こういう廃駅を周るのすきです


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14273968.jpg
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14274562.jpg

幸福駅


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14282791.jpg

やっとここで飲み物を買えました

最近は猛暑の為、頭からも水を飲むので水一択


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14294643.jpg
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14295885.jpg

道の駅なかさつないでピンバッジゲット


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14313275.jpg

雨降ってきた


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14315324.jpg

お腹が空いてきたので補給食


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14322906.jpg
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14324798.jpg

道の駅さらべつPIPOPAでもピンバッジゲット


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14335907.jpg

霧がすごい
奥が見えない


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14343698.jpg

最悪


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14345733.jpg

強行突破した


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14352868.jpg

道の駅忠類でもピンバッジゲット


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14372405.jpg


ナウマン公園キャンプ場です

宿はクロスオーバードームf
イスはチェアゼロ


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14362455.jpg

こちらの十勝ナウマン温泉ホテルアルコで受付します

ついでにお風呂も先に入っちゃいます


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14391318.jpg

雨&マイマイガから守るために
ツェルトを自転車に被せておきます
(マイマイガはそんなにいませんでした)


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14403854.jpg

夜ご飯

ホットシェフしか興味ない


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14410935.jpg

トイレも綺麗です

トイレに行ったときに奥から学校のジャージ?を着た
10代くらいの男女2人組が歩いてきました

女の子「暗くて怖いな」
男の子「じゃあ待ってるよ!」
女の子「ありがとう!……え?なにが?」
男の子「え?トイレ待ってるよ?」

思わず私も「…え?」って言いそうになりました
トイレ以外なにがある?

ちょっとした怪奇現象でした


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_14465045.jpg

1日目のログ




次の日


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15173305.jpg

朝ごはん


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15180511.jpg

小雨の中走り出します


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15183404.jpg
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15184570.jpg

道の駅コスモール大樹でピンバッジゲット


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15221221.jpg

なんか異常に大きい牛いない?


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15225654.png

と思ったら2頭重なってるだけでした


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15234763.jpg

モバイルバッテリーを走りながら落としてケーブル破損
充電できなくなってしまいました


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15242350.jpg

セブンイレブンでケーブル買えました

助かりました
ありがとうございます

ホットシェフしか興味ないとか言ってごめんなさい


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15255927.jpg
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15261650.jpg

大谷選手、やっぱりこういうところカッコイイな


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15270637.jpg

もう少しで雨が強くなる予報なので
サンタランドは我慢


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15275204.jpg

黄金道路!


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15283499.jpg

波が高くて
サーファーがたくさんいる


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15293361.jpg

えりも町


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15295651.jpg

ついにこの時が来た

北海道で1番長いトンネル


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15304069.jpg

トンネルが苦手な私は
過剰に自分を光らせて走ります


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15312918.jpg

無事通過!


感想
せたな~島牧のトンネルの方が怖いです


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15381259.jpg
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15382819.jpg

通過したけど
記念に貰っておく


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15391564.jpg

晴れてきた


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15400320.jpg

百人浜の手前の道
この道すっごく良かったです
電柱とかの人工物が全然なくて
人間が入ってはいけない場所な気がしました
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15430294.jpg
2日目は宿に泊まります
クリフハウス柳田旅館です
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15434503.jpg
コロちゃんがお出迎え
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15442113.jpg
コロちゃんのリードが意味わかんないくらい長いのが
気になってしょうがない
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15454094.jpg
最高の夜ご飯を食べて就寝
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15541036.jpg
2日目のログ
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_15545147.jpg
朝ごはんも最高でした
襟裳岬まで1㎞くらいの距離なので
少し寝てから行くことにしました
その時です
海の方からサイレンがウーウー聞こえてきます
何かスピーカーで話してるけど何も聞こえない
「浜の朝はにぎやかだなぁ」
そう思って2度寝しました
携帯が鳴りました
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16000460.png


津波警報です


部屋から出て宿の方に
「な、なんか津波警報来たんですけど…」というと
ここは標高高いから大丈夫とのこと
近所の漁師さんもそんなに慌てていない様子でした


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16054173.jpg

心配して海の方を眺めるコロちゃん
クーンクーンとずっと鳴いていました

きっと怖がっているのは私とコロちゃんだけでした


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16072785.jpg

津波警報なくなるまで宿でゆっくりしていっていいよ
と言ってくれました

お昼ご飯のそうめんを出してくれました

優しさが沁みる…


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16092679.jpg

結局夕方になっても警報から注意報に変わることはなく

もう1泊させていただきました


本当に助かりました


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16110215.jpg

朝ごはんまで出していただきました
2日間本当にありがとうございました!
今日は走れそうで一安心
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16122515.jpg
コロちゃんもありがとうね
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16130278.jpg
しっかしリード長いなぁ
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16153153.jpg
宿からはすぐに襟裳岬に着きます
前日に1日中、津波に怯えていたとは思えない笑顔ですね
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16263058.jpg
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16264306.jpg
いい感じ
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16271316.jpg
えりも駅で外周がすべて繋がりました
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16282452.jpg
4日目のログ
輪行して帰ろうとしたときです
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16302614.jpg
移動時にタイヤを蹴ってしまってパンク


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16311875.jpg

最後の最後にまさかのパンク修理をして
帰りました


北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16290121.jpg
いろいろありましたが
北海道1周達成です
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16324569.jpg
道の駅ピンバッジも結構集めることができました
北海道一周ついに完走!女一人ロードバイクキャンプ~帯広→えりも149㎞~_d0198793_16410137.jpg
安定のかつやを食べて帰宅
北海道1周は終わりましたが
まだまだ行きたいところが沢山あります
次はどこに行こうかな
北大店 西嶋