販売説明製品
本製品は正しく安全に使用していただくため、発送前に当社スタッフよりお電話・メール等で製品の詳しい操作方法を説明させていただきます。
※製品説明後の発送となりますので、予めご了承ください
『アストロ』シリーズのハーネスは、ロープアクセス作業者向けにデザインされています。特にロープ登高等のロープアクセスにおける作業に適したデザインです。立体的なフォームパッド、セミリジッド構造のウエストベルトとレッグループにより、一日を通して快適に過ごすことができます。ゲート付腹部アタッチメントポイントにより、ロープ登下降等の移動に必要な器具を最適な方法で取り付けることが可能です。ハーネスに一体化しているチェストアッセンダー『クロール L』により、ロープ登高の効率が向上します。ウエストベルトは金属製側部アタッチメントポイント、ギアループ、ツールホルダー用スロットを備え、一日の作業に必要な全ての用具を整理することが可能です。ダブルバックバックルおよびファストバックル により、グローブを着用していてもハーネスの着脱とサイズ調節を素早く簡単に行うことができます。
製品詳細
- 快適性の非常に高い構造
・ショルダーストラップは左右の間隔を大きくすることにより首とのこすれを軽減
・スライド式ストラップにより、自由度の高い動きが可能です
・ショルダーストラップやウエストベルト、レッグループ等、全ての接触箇所に通気性が高い 3Dフォームパッドを使用しているため、吊り下がった際に快適で、一日を通して高い快適性が得られます
・セミリジッド構造のウエストベルトとレッグループにより、最適なフィット感とサポート性が得られます
・金属製側部アタッチメントポイントは、使用しない時の偶発的なひっかかりを防ぐため、後ろ向きに倒すことが可能
・レッグループ用伸縮性ストラップ (交換可能でアクセサリーとしても販売) により、歩行中や吊り下がった時にレッグループを正しい位置に維持できます
- ゲート付腹部アタッチメントポイントによる効果的な器具の取り付け
・コネクターを使用せずに、ランヤード『プログレス アジャスト』または『ジェーン』をアタッチメントポイントのピンに直接取り付け可能
・腹部アタッチメントポイントに直接連結されたチェストアッセンダー『クロール L』により、ロープ登高の効率と動きやすさが向上
・作業用シート『ポディウム』や『ライトポッド』を専用のアタッチメントポイントに取り付けられるため、下降器によって直接荷重を支えるとともに、腹部アタッチメントポイントをフリーの状態にすることができます
- 便利な調節システム
・ショルダーストラップは、左にファストバックルを採用することで着脱を容易にし、右は滑り止め機能付きセルフロック式ダブルバックバックルにより、簡単に調節でき滑りません
・ウエストベルトにセルフロック式ダブルバックバックルを採用
・レッグループのファストバックルは、グローブを着用した状態でも素早く簡単に開け閉めができ、一度調節すれば再度調節する必要がありません
- 用具の携行と整理のしやすさ
・ショルダーストラップは、上下に位置調整でき、左右どちらにも取り付け可能なストラップリテイナーを備えており、エネルギーアブソーバー『アサップソーバー』をとめておくことができます
・両肩にフォールアレスト用ランヤードのコネクター専用ラックを備えています
・ウエストベルトには、ダブル (U 字つり) でワークポジショニング用ランヤードを取り付けて使用する、後ろ向きに倒すことが可能な2つの金属製側部アタッチメントポイントを備えています
・金属製側部アタッチメントポイントは、使用しない時の偶発的なひっかかりを防ぐため、後ろ向きに倒すことが可能
・保護カバーが付いたギアループ×7(サイズ0は6個)、ツールホルダー『キャリツール』または連結用システム『インターファスト』取付用スロット×2、ギアバッグ『ツールバッグ』取付用のスロット×2
- 背部アタッチメントポイントで墜落した場合、ハーネスを破棄する必要性を示す赤い警告表示が現れます
スペック
素 材
ナイロン ・ ポリエステル ・ アルミニウム ・ スチール
認 証
ANSI Z359.11 、ANSI 459.1 、NFPA 2500 class III 、CSA Z259.10 、CE EN 361 、CE EN 358 、CE EN 813 、CE EN 12841 type B 、GB 6095 、XF 494
※国内の「墜落制止用器具の規格」(フルハーネス)に適合しています